manateex2’s blog「格安SIM」活用などエコナセイカツの紹介」

エコな生活をおくるために無駄を省く情報をお知らせします

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 IT技術ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログへ

キャリアの場合「テザリング」が自由にできないなんてどうしてだろう、格安simはそんなことない

目次

テザリングとは
キャリアはテザリングを有料化の方向
テザリングとは

f:id:manateex2:20180921212502p:plain

自分のスマホWiFiルーターとして働かすことができる機能です。とても便利で、スマホテザリング状態にして、WiFi電波を発信させ、それを別のノートパソコンやタブレット、ゲーム機などで受信し、ネットにつなげることができます。もちろん、近くにいる友達のノートパソコンもつなげることができます。

キャリアはテザリングを有料化の方向

2018年3月に3キャリアが大容量プランを中心にテザリングを有料扱いにしました。

  • NTTドコモは「ウルトラパック」と呼ばれる回線では1シェアグループあたり月額1000円の有料オプションとなる方向のようです。
  • auではテザリングはオプション契約スーパーデジラが月額1000円、その他月額500円
  • SoftBankは「テザリングオプション」を契約する必要がある。ギガモンスターが月額1000円、その他は月額500円
  • Y!mobileの場合はテザリングは特に申し込むことなく利用できます。追加料金もかかりません。
有料化にする理由とは?

これは、キャリアが言っている理由では、「トラフィックの増大を抑える意味と、オプションとしての品質確保のため等と主張している。」本当のところはわかりませんが、大容量の契約のところでオプションにするということは、最近は、家で電話なしで、光接続等せずに、携帯電話とネットで済ませる人が増えている現状から、PCやゲームも使うつもりなら、さらにお金を払えということで、家で家族で共有して使う人や、光回線を引かない人からは、余分にお金をとるということではないかと勘繰ってしまう。大容量でも限度が決まっているのだから、限度まではどう使おうと契約者の勝手だと思うのですが、皆さんはどうおもいますか。

2016年以前のドコモ端末はテザリング時にAPNを強制的に変更

ドコモでは昔から、テザリング用spモードapnと通常のapnを別けているため、テザリングの時はテザリング用spモードapnに強制的に切り替わり、SIMロック解除をしてもらっても、ドコモの機種ではMVNOのSIMを使うとテザリングはできないということも起こりました。最近の機種では問題なくなってきましたが、以前の機種では、rootをとり、プログラムを変更しないと無理でした。私はxperia Zを最初に使い始めたときに、苦労してやりました。 2016年春夏モデル以降は問題なく使えるようになっているようです。ドコモのSIMロック解除済みの中古スマホを買う場合注意しなければなりません mineoでの動作確認端末をみると

https://mineo.jp/device/devicelist/docomo/ ここを見ると2014年以前のものはテザリング×になっているものが多く、2015年のものから多くが〇になっています。ルート化したり、アプリを使ったりするのが大変と思う方は、ドコモの「SIM解除」済中古を購入する場合もチェックしておく必要があります。

テザリング有料化になるんだったら格安SIMのほうがいい

最近発売のSIMフリー端末は、テザリングは当たり前となっているので、キャリアがテザリングをオプション化するのが主流となれば、明らかに格安SIMのほうが有利となるはずで、理由のわからないオプション料を取ると、それこそ、キャリアから格安SIMへの流れが加速してしまうのではないでしょうか。 OCNモバイルONE/OCN光 副業はこれ! 格安SIMスピードを追求するならばここです スマモバ 【BIGLOBEモバイル】音声/3ギガが6カ月間 400円(税別)/月(~2018年8月5日) IIJmio(みおふぉん) いま話題のロボアドバイザーテオです。ともかくAIに任せて運用がいいです。 レイコップ Zcom ワードプレス 光沢のあるツルツル肌へ『BSS脱毛』エルセーヌ Ⅹサーバー